公園に設置された掲示板に掲載した情報です。 | |
![]() |
|
2020年 | |
![]() |
ホタルの飛翔数記録 |
2019年 | |
![]() |
過去7年間の発生記録 |
![]() |
ホタルの飛翔数記録 |
2018年11月〜 | |
![]() |
過去6年間の発生記録 |
2018年5月1日〜 | |
![]() |
キショウブの開花シーズンとなったので、いままで訳のわからない「要注意外来生物」から「重点対策外来種」に変わったので案内をした。 |
2017年10月15日〜 | |
![]() |
5年間の発生グラフ |
![]() |
活動報告・紹介 |
2016年10月14日〜 | |
![]() |
過去4年間の発生数調査グラフ |
2016年6月10日〜 | |
![]() |
今年の飛翔数調査結果。 |
![]() |
|
2016年2月18日〜 | |
![]() |
|
2015年9月14日〜 | |
![]() |
|
2015年8月25日〜 | |
![]() |
|
2015年6月14日〜8月23日 | |
2015年4月25日 | |
![]() |
|
2015年3月10日 | |
![]() |
|
2015年2月23日 | 〜3/1 |
![]() |
未塗装の落ち葉ボックスが緑地内に現れたので、説明を兼ねた案内を掲示 |
2014年8月28日 | 〜4/25 |
![]() |
調査結果の案内 |
2014年6月〜8月 | 〜8/28 |
![]() |
掲示板が設置され、掲示物の管理は丘陵ホタルを守る会が預かることになった。 生態学的ホタルの発生数・生息数調査記録 |
2013年 | |
![]() |
公園管理者の東松山市と調整の結果、市の所管にて公園内に掲示板が設置され、ホタル飛翔数調査当番が現地で直接記入できる体制となった。 |